コラム

一学期中間テスト後の学習方法

一学期中間テスト後の学習方法

6月の過ごし方で医学部受験に大きな差がつきます

高校三年のあなたへ

受験生は6月の学習の進め方で大きな差がつきます。中間試験と模試を終えて自分の学習を見直すことをしていますか。

物理の電磁気分野や化学の無機化学・有機化学の分野に苦手意識を感じている方は今すぐに理解の再構築を行うことです。

夏休みに苦手分野の復習を行えば良いと思っていているかもしれませんが、夏休みには他に学習することがあります。

今からどのように学習をするのか、理数塾ではカウンセリングを行います。

高校二年のあなたへ

ベクトルと微分積分のテストで高得点を取って安心をしないことです。医学部受験をする人にとってこの分野は得点源にしていなくてはなりません。数Ⅱの微分積分の理解度を数Ⅲの内容まで上げていく学習を行っていると良いです。

化学の結合について中間試験の結果が悪かった人は結合について暗記だけで行っていませんか。

各結合について説明が十分にできるでしょうか。この学習方法が今後の学習に影響するので再度見直しを行うことです。

物理の力学分野で運動量・円運動・単振動に入っている方は公式の暗記だけで済ませない学習を行うことです。

高校一年のあなたへ

「二次関数が出来ない」という相談を良く受けます。ですが、それは二次関数の理解度が低いだけではないのです。

高校数学について大切なことを自分で理解できていないのです。

高校一年の一学期の数学の理解度で高校内容の数学の理解度を大きく左右します。

理数塾ではあなたの学習方法と実力を見直すことをいたします。

理数塾では学習カウンセリングを実施しています。お気軽にお問い合わせください。

コラム 最新記事

さらに見る